こんにちは!
OOPSのオージュアソムリエ佐藤です。
だんだん暑くなってくると共に気になる紫外線。
今日は紫外線についてお話をしたいと思います。
紫外線は、波長の長さによってUV-A、UV-B、UV-Cの3つに分けられます。UV-Cはオゾン層に吸収されるため、地表には届きません。私たちの肌に影響をもたらすのは、UV-AとUV-Bです。
そして、地表に降り注ぐ紫外線の約9割を占めるのがUV-A。波長が長く、雲や家の中・車の窓ガラスも透過して肌にも到達するため「生活紫外線」とも呼ばれます。UV-Aを浴びると、肌はゆっくりと黒くなり、シワやたるみを引き起こします。
UV-Aは波長が長いために、肌の奥深くの真皮層にまで到達。ハリや弾力を生むコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸をつくりだす線維芽細胞を傷つけてしまいます。そのため、UV-Aを浴びてしまうと、肌は弾力を失い、シワやたるみの原因となります。
逆に波長が短いのがUV-B。屋外での日焼けの主な原因となるため「レジャー紫外線」とも呼ばれます。たくさん浴びてしまうとすぐに赤く炎症を起こし、メラニンを作らせ、シミや色素沈着の原因になります。
UV-Bは、波長が短いため、真皮には到達しませんが、表皮にさまざまなダメージをもたらします。ヤケドをしたように肌を赤く炎症させるサンバーンや、メラニン色素が沈着して肌を黒くするサンタン、シミやそばかすの原因になります。
ちなみに、曇りの日では晴れた日の6割強、雨の日でも晴れた日の約2割の紫外線が地表に届いています。上から降り注ぐだけでなく壁や地表に当たって反射するため、海やスキー場では反射する紫外線にも注意が必要です。
西洋人のような小顔に見せたい、骨格に悩みがある、クセが気になる、髪を傷ませたくない、まとまりが欲しい。 OOPSのステップボーンカットが全ての悩みを解決します。
TEL:072-758-1927
営業時間:
9:00~18:00(パーマ+カラー 17:00まで)
定休日:毎週月曜日・火曜日(8月・12月除く)
住所:〒666-0032 兵庫県川西市日高町10-12
アクセス:阪急川西能勢口駅・JR川西池田駅までの送迎有り ※ご予約時に承ります。
駐車場:駐車場8台完備